201208/10 窓八 適当にetc 0 ・・・何屋さん?MacBookProは、あくまでも持ち運び出来る高性能なPCのつもりで買ったが、(もっと持ち運びしやすくするんだったら、Airだろ)現状ではモバイルブースター代わりだったり、単なる配信時のエンコードPCとなっている状況。そもそもは移動してテレビの遠距離受信のための端末の一つの予定だったようだ。さて、本題に入ろう。Macで地デジを見るには、専用チューナーを買うという手もあるがうちの場合はWindowsをBootCampで導入する前提で専用チューナーを購入。Macminiで問題なく使えている。じゃあ、MacBookProではとなる。 続きはこちら PR
201208/09 Macで地デジを見よう!! 適当にetc 0 というか、すでにその環境が整っているだろ?確かに、その環境は整っている。デスクトップなMacminiでは。しかし、やっぱり人間は欲がある。ノートでも見たいよねぇと。 続きはこちら
201208/02 特に意味のない公開メモ 病気な話 0 エパラ粒状カプセル900mg 朝夕1エボザックカプセル30mg 朝昼夕1グラケーカプセル15mg 朝昼夕1アムロジピン錠5mg 朝1ガスポートD錠20mg 朝1プレドニゾロン錠5mg 朝0.5ディオバン錠80mg 朝1セレコックス錠100mg 朝1サイトテック錠100 100μg 朝夕1適当に羅列したが、これらは私が飲む薬ではなく親が飲む薬である。まあ月に1度病院行った時or私が病気にかかったときはこうなるでしょう。母が薬の飲み忘れを多発していたことが、つい最近になって分かったが。
201207/29 コメディオリンピック2012 スポーツな話 0 4年に1度のスポーツの祭典のオリンピック。ついさっき北京でオリンピックがあって、ロンドンであいましょうなんて言っていたのが昨日のような気がしてならない。それだけ時の流れの速さが徐々に徐々に速まっているということが。それは死期が・・・やめとこう。 続きはこちら
201207/24 別れを告げたあの日 テレビ・ラジオな話 0 なんて覚えやすい日だったのだろうか。自分の誕生日の翌日にアナログテレビ放送が終わった。あれから1年経った。いや、正確には東北3県が終わったのが今年3月末。なので日本の地上波のアナログテレビ放送は終わって4ヶ月とした方が。 続きはこちら
201207/23 Age23 だからなんだ!? 適当にetc 0 SNSなどでの誕生日関係のコメント、ありがとうございました。なんやかんやで23歳。1年をまた無駄に過ごしてしまったのか、はたまた有意義に過ごしてしまったのか、全くわからない状況で。 続きはこちら