200802/06 これがホントのlast day? 免許な話 0 今日は朝早くから、天童の山形県総合交通安全センターとやらに行って、本免許の試験を受けに行ってきた。ああ、疲れたさ。とりあえず、やるだけやると言う感じで。その顛末をココに記録しておく。 それがこちら PR
200802/05 多言語放送番組と戦争と空気を読んだ?NHK テレビ・ラジオな話 0 寒い寒い風呂に入る約1時間前。なんとなくザッピングしていたら、BSフジで妙なアニメを放送していた。リモコンの画面表示ボタンを押して確認すると「もえがく★5」などという1時間15分のアニメ番組らしい。なんかおかしいと思いよくよく説明画面を見ると、どうやら平日の帯番組の総集編だとか。こんな夜中のアニメだから、深夜の帯番組と思いきや、どうやら違うようで。一応、1月からスタートした子ども向け番組だそうな。(C)2008 もえがく★5そうは見えないが。原作も、子ども向けでないしw 続きを読む
200802/04 寒い夜に寒い風呂 適当にetc 1 今日の01時ごろ。なんとなく風呂に入ろうと思った。昨晩は母も風呂に入っていなかったのと、洗濯で大量に残り湯を使ったので、浴槽内の水はかなり少ない。浴槽は一旦、水を抜いてから再び入れなおした。そして、自動湯沸かし器のスイッチを入れて、しばらくNHK総合と教育のカラーバーを視聴。どうやら、メンテナンスだったようだ。そして、「残り5分でお湯が沸きます」という、湯沸かし器の自動音声を聞き、さっさと服を脱ぎ、入る気満々のワタシ。そして、軽くシャワーを浴びて、だいぶお湯が溜まったであろう浴槽に入ったら・・・。 続きを読む
200802/03 昨日うpわすれのものから節分まで テレビ・ラジオな話 0 今日はなんとなく掃除したくなったので、自分の部屋の掃除機をかけていたり。やっぱり、布団専用ヘッドが欲しいなぁ。さて、昨日から今日までの件をほぼ時系列で。 続きを読む
200802/02 失敗料理とジルベスター再放送 適当にetc 0 すっかり作ろうとして作り忘れていた料理を、今日になって作った。それが、小松菜と油揚げの煮びたし。この前の日曜日にテロ朝の「ウチゴハン」で紹介していた料理だが、材料は小松菜と油揚げぐらいで何とかなる料理だった。 続きを読む
200801/31 なんとか10年生きました 適当にetc 1 どうにかこうにか生き延びることができたようで。詳しいことはこちらをごらんあれ。当たり所とかが悪けりゃ、当然あの世行き。手首の骨折だけで済んだのはいいが、完治するまでには3ヶ月かかってしまった。 続きを読む