201006/21 あ、今日は夏至だったか 適当にetc 0 というのをローカルニュースで初めて知る。これからいよいよ日が出ている時間が短くなっていくが、そういえば、日が出ている時間長かったよなぁ。なんてたまに思うことも。残業が終わる19時ぐらいでもまだ明るい。それにUST配信していても、4時ごろには夜明けがやってくる。もう、季節の感覚とか、日の長さの感覚とかね訳わかんなくなってしまったのかしら。一応、日の光は入ってくるけど、工場だから窓は小さい。どうにか、休憩時間とか出退勤時とかに状況を感じられるのだが。うん、休日はどこか気分転換にでも行きたいなぁ PR
201006/20 本当はテレ朝・・・ テレビ・ラジオな話 1 地デジ完全移行まで400日だった昨日。イベントをやっている裏で、5chはなんだか昼間から放送終了までW杯。いや、W杯番組と称した15時間ぐらいの大型特番とでもw 続きを読む
201006/19 アナログ放送終了まで テレビ・ラジオな話 1 残り400日それを記念してなのかどうだかは知らないが、イオン山形南ショッピングセンターで地デジのイベントが行われていた。てか、イオンに行くまで残り日数はわからんかったw会場では例のごとく、黄色いスク水を着たシカさん地デジカが登場。なんだか写真撮影会もやっていた。 続きを読む
201006/18 で、仕事が減る 適当にetc 0 山形県内は景気が持ち直したとかいう話はあるが、どうもうちの会社はその逆のようで。生産数が来月大幅減、ボーナスも減、給料も減。見事なまでに悪化傾向。こりゃヤバイ。いろいろな意味で。あと半年とか1年とか、本当に大丈夫なのだろうか。しばらくは減力体制で行くとしよう。ちなみに、明日イオン山形南ショッピングセンターで地デジのイベントが有るらしい。
201006/17 ついに地上波も・・・ テレビ・ラジオな話 0 放送局自体がなくなる。というのはスカパーで散々目にしている。またBSでもBSデジタルラジオやデータ放送局が国の方針転換によって消えていった。あくまでもこれらは衛星放送でのお話であって、日本の地上波、特に民間放送とは無縁のお話だったのかもしれない。それがどうもこのご時世、そう言ってられなくなったようで。http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010061602000042.html↑中日新聞 6月16日 続きを読む
201006/16 うすくなった? 適当にetc 0 1年前、ようやっと“でゅあるこあ”の環境に移行し、なんだかんだでMacとWindows7の二刀流なモノにすることが出来たうちのMac mini。しかし、今度登場するMac miniは・・・薄い。http://ascii.jp/elem/000/000/530/530232/↑ASCII.jp 6月17日それに・・・メモリ交換が容易になってる件w 続きを読む
201006/15 つゆいり 適当にetc 0 どんどん各地が梅雨入りしていると思ったら、何時の間にやら東北南部も梅雨入りしていた。http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY201006140206.html↑朝日新聞 6月14日がしかし、きょうはどこが梅雨入りしたんだという感じの晴れ模様。ああ、暑い。昨日もこれまたあつかった。サッカーの試合で。 続きを読む