きょうも相変わらずの体だが、
おかしいといえば、何気に聞いていた「ジェットストリーム」
4月1日放送分が何か変。オープニングのタイトルコールが、
準備不足で急遽用意しました的な感じ。
本編も、伊武さんじゃないし。
と思ったら、今月から大沢たかおが機長を務めることとなった。
第1回目ということで、やっぱりまだ慣れないようだが、
しばらくすれば慣れるでしょう。
それにしても、なんか空の上というよりかは、
大草原をイメージしてしまったんだが。
一方で、BS-TBS。
スポンサーが無い番組には、画面中央にBS-TBSのロゴを表示するようになった。
BS日テレやBSジャパンと同じようになったってことだろうか。
はぁ。
こう書いていても、何か変な感じ。
きょうは夕方から上司が退職するということで、
送別会があった。でも、やっぱりどうもああいう人がゴチャゴチャといるところはだめだ。
アルコールとタバコがあるところはなおさらだ。
帰るときに自分の車に乗り込んだ瞬間、何か吐き気が。
ついでに、臭すぎる!!
アルコールとタバコの臭い。
毎度のように沈没してしまった。
ってか、判断力も無くなり、どこをどう走っているのか、
わからなくなっていた。
きょうは少し落ち着いてはいるが、どうなのやら。
でも、そろそろ貯金通帳がやばいよ。
だって、
4000円しかないんだもん!
今回の会費は4500円。
3月の収入12万円。
そこから、毎月イヤでも払わなければならない光熱費
その他もろもろ8~10万円引けば、残り2万円。
だが、今回ので1万5千円残ると思ったら、母の歯医者代にいくらか消えたり、
ガソリン・灯油代に消えて、残るは上の金額と。
まあ、これが景気がよかったらスムーズに払えたわけだが、
どうやって暮らそうかしら。1ヶ月。
あ、そういえば、保険の解約金がまだ残っていたような。
3万だか4万だか。
でも、それが多分パンクしたタイヤの交換費用に消えてゆくのだろう。
液晶買ったのもミスかな。
その液晶だが、やっぱり画面が16:9(いや、16:10かな)なのに
4:3という非常に使い勝手の悪い状況はやっぱり目に宜しくない。
解像度設定もおかしいままだし。
パソコン買いたいけど金が無い。
何かしたいけど、金が無い。
ああ、世の中は金ですか、そうですか。
もう、わけわかんねーよ!
そういえば、ナントカ積立金が先月で満期だったとかナントカいう話が母の口からあった。
それが帰ってくる積立金なのか、母が借りていたお金の返済だったのかは
本人に聞いても不明orz
もし、帰ってくるお金ならばそれで少しは生活できるだろう。
まあ、当たるわけ無いよな、大金なんて。
当たったとしてもミサイ(ry
ところで、これから日朝(北朝鮮)戦争でもするんですか?