まずは音声多重放送・文字多重放送関連。
すでにWOWOWのHVマーク変更の件はすでにパピコしていたが、
やっぱり、これも変わっていた。
(C)WOWOWこんな感じだということで。
HVマークやHV5.1マークもあるが、HV5.1となると
文字幅が細くなる。
ちなみに、このCGのあとにもこの“5.1”マークと
同じ感じのマスター送出テロップが画面左下に表示されていたり。
一方、地上波の六本木の系列局の探偵番組。
この放送回を持って、寛平探偵は一時番組を離れることとなった。
すでにスタートしているナントカマラソンのためだ。
まあ、それはいいのだが、
(C)朝日放送 収録元・山形テレビこれまさか、YTSのマスター送出の字幕テロップかこれ?
前はえらい中央寄り(超額縁放送ならぴったりの位置)で
四角枠に字幕YTSだったかと。
それが、なんだかHTBのマスター出しテロップというか、
テレ朝の提クレのような縁取りに。
やはり、YTSもローカルの字幕放送で
キー局同様にひよこマークを使うようになったということだろうか。
これはこれでいいのだが、どうせなら提クレもどれか1つの書体に統一してくれよと。
(同様のことはTUYにも)
そんな探偵を見ながら、例のもえたんを視聴。
作画スタッフがいやだとかナントカ言う勝手な理由で、
何故か主要キャラクターのnyなシーンが強制挿入。
いやー見てられないですねぇw
湯気が多いとかいう話だから安心したかと思ったら、
湯気が少ないんですけど(爆
ついでに、笑い方が
「アハハ」「イヒヒ」「ウフフ」「エヘヘ」「オホホ」
と順序いい笑い方だったのはなぜ?
とかいいつつ、今日はお風呂でキーボードを分解洗浄したのだったとさw
さあ、明日は山形県知事選挙。
選挙権のある皆様、文句が言いたければ投票しましょう。
私は7月まで多分投票権がないので、母親を投票会場まで連れて行く予定。
まあ、なんとかなるでしょう。