そんな、音楽教育番組が10年以上前にありましたよねぇ。
NHK教育で。
という話とは違うが、
フジテレビがスカパー!でCS放送を始めて10年経った。
スカパーでのチャンネル番号(721・739)が長いことチャンネル名称となっていた
フジテレビの2つのCSチャンネル。
しかし、スカパー2というか、スカパー!110というか、e2byスカパー!というか、
スカパー!e2(って東経110度CS放送の名称変えすぎだろ!)
での放送が始まったときも一切名称変更せずに放送を行った。
やっぱり、視聴者からの要望があったのか、はたまたCSでのHD放送が始まったからなのか
110度CS放送開始から7年経って、ようやくの変更となった。
新名称は、
フジテレビワンツーネクスト
実にシンプルな名称だこと。
一応、3チャンネル編成でいままでの739がONE
721がTWO、CSHDがNEXTとなるらしい。
まだ、ステーションロゴは決まっていないが、
今年の4月1日から名称変更となるらしい。
これで、110度CS放送やらCATVで見ても、違和感なく視聴できますねぇ?
それはいいのだが、CSとBSのマスターっていつ更新するのかしら?
いまだにBSフジの提クレの解像度が低いんですけど。
そういえば、今日ロケット打ち上げがあったようで。
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090123/scn0901231310002-n1.htm↑MSN・産経新聞 1月23日
よくよくみると、
「まいど1号」なんてどっかで聞いたことある衛星もめでたく
宇宙へ旅立ったそうだ。
ということで、東大阪の皆様おめでとうございました。