テレビ番組も年末ムードが高まっているようで、
高まっていないような感じがするのは気のせいだろうか?
例のサヨナラコマ劇場スペシャルな「
にっぽんの歌」
今回は例年より1時間前倒しし、16時からの放送らしい。
最後の最後は「青春時代」
って、どこの「思い出のメロディー」だこれ?
昔はこの番組もやっぱり蛍の光がグランドフィナーレだったらしいが。
さて、今日で今年の仕事が終了。
ようやく年末年始休業となる。
しかし、今日は
見事な大雪。
そんな中で会社の忘年会が開催。
人間観察にはもってこいの会だったが、
気分が悪くなりかけたのは言うまでも無い。
これで仕事を少しの間忘れてゆっくりと休めそうだ。
いや、大雪で外に出られなくなるってか。
とか何とか言いながらも、昨日一昨日の飯島愛が亡くなったというニュースは
衝撃的だった。
(C)東京放送 収録元・テレビユー山形まあ、自殺したように見えないとなると、やはり飲んでいた薬の副作用か何かのような気がしてならない。
ところで、テレビを見ているとやけに“サンジャポファミリー”が目立っていたように思うのだが。
大阪の府知事にしろ、テレビのプロデューサーにしろそうだ。
今週末のサンジャポがどうなるのやら。
ご冥福をお祈りします。
ところで、このニュースを偶然TUYで見たとき、
画面左上の時計の隣にちゃっかり天気ループが復活してるんですけど。