フコイダン 夕暮れ|地元な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕暮れ


自宅2階から見た地元。

この画像は15時前後に撮影したもの。
この時間までお昼寝タイムだったわけだが、
太陽様は自宅から見えなくなっていた。

てっきり17時前かと思ったが、もう夏じゃないんだよねぇ。
11月も半ばなんだよなぁ。

やっぱり会社は時間の感覚をも失わせるんだねぇ。
(除く、窓の大きい会社やら営業勤務の人など)





自宅は山の陰にあるため、この時期のこの時間になると
太陽は見えなくなる。
そしてあっという間に日が暮れてしまう。

そうこうしている内に、雪でも降ってくるんじゃないかと。


そんな今日は録りだめした「どうでしょうクラシック」をDVDに焼いて、
さらにCPRMのコピーガードをごにょごにょしていたw
最近は、どうもどうでしょうを一気に録りだめ→シリーズごとに
視聴というスタイルになってしまった。

最近YTSで放送されているのが、例の大魔神様の対決列島だが、
あえて、「試験に出るどうでしょう」と「四国八十八ヶ所2」を焼きながら視聴。
だが、何か変なテロップが。

(C)北海道テレビ放送 収録元・山形テレビ
道路交通法改正前の番組とかいうYTS送出のテロップだが、
何が関係あるんだ?

よくよく考えてみれば、この道路交通法改正によって
シートベルト全席着用になったんだよなぁ。
番組中、いまをときめくナウ泉ナウ氏やミスター、onちゃんは後席に座っているが、
シートベルトは着用していない。
それが原因でこのテロップが出たのだろうと思われる。

でも、それぐらいわかるだろうな。普通は。
PR