まず、うれしい話題といえば、6年ぶりの日本人ノーベル賞受賞。
現在まで4名が受賞となっている。
最初に発表されたのがノーベル物理学賞の南部さん、益川さん、小林さんの3名
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000009-mai-soci↑Yahoo!ニュース・毎日新聞 10月8日
そして今日の夜になって、ノーベル科学賞に下村さんが選ばれたいう話が飛び込んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000087-mai-soci↑Yahoo!ニュース・毎日新聞 10月8日
中身については、それらは何のことだかさっぱりだが、
すばらしいニュースが入ってきたことはいいことだろう。
しかも、ノーベル賞の受賞者が4人というのも前代未聞。
とりあえず、おめでとうございます。
しかし、日本に明るい光がさしかけたところ、
世界的に黒い雲がかぶさってきてしまった。
日経平均10000円台を割っちゃったり、世界的に株価が下がっちゃっていたり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000062-mai-brf↑Yahoo!ニュース・毎日新聞 10月8日
BBCなども延々株価下落などのBreaking News。
いや、母の名義で証券口座開いてこの有様かよ。
(違うだろうけど)
このまま世界恐慌突入という方向になるのか、はたまたどうなるのやら。
そんな今日は、母の通院のため会社を休んだ。
ついでに、すっかり忘れていたゆうちょ銀行のキャッシュカードの手続きを。
ゆうちょ銀行にも連絡しようかと思ったが、
あの時は母と私の銀行のキャッシュカードの手続きで
いっぱいいっぱいだったので。
とりあえず、郵便局で手続きを済ませて病院へ。
今日まで病院からは全く連絡なし。
病院へ行っても、残念ながら病棟一部工事中のため空きが無いとの話。
ということで、今後は通院で何とかしようという話になってしまった。
もう、踏んだり蹴ったりで今後の世の中はどうなるんでしょうかね?
すごろくとかみたいに、振り出しに戻るなんて出来ないのでね。
しかし、ふと24-Twenty four-を久しぶりに見て思ったんだが、
いちいち日本語の役名テロップって出てたっけ?
洋画を放送する地上波の映画番組みたいに。