フコイダン 給料日前日|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

給料日前日

遅れて払った自動車税の影響で金がすっかりなくなった。

買い物しようにも金が無い。
ついでに友人に映画に誘われたが金が無い。
ガソリン入れようにも金が無い。

ああどうしよう・・・いや、あったよ。
金が。

この間、テレ東から貰った1万円のギフトカードが。

それを金券ショップで現金化させ、ガソリンを入れたり
買い物をしたりできた。

ああ、テレビ東京様様ですよこれは。

ギフトカードを換金て9000円。
そのうちほとんど、ガソリン代だというのは(ry


それはさておき、今日でやっと北京五輪が終わるが、
なんか物足りない。

8月なのに恒例行事とやらを見ていないような。

そう、24時間偽善番組と思い出のメロディー。
前者は来週放送予定だが、後者がわからなかった。
どうやら、こちらも来週の土曜日に24時間テレビの裏番組として放送するようだが、
今回は生放送でないようだ。
やはり五輪中継の影響で収録放送になった模様。
生でないのが残念だ。

まあ、裏番組も考えてみれば、オーケストラによる生演奏の番組だからね。
最近は日曜日の18時以降に演奏する楽曲の多くが、
武道館でのオーケストラ生演奏となってるが、
1992年以降のカラオケ大会は土日ともに生演奏だったような。

いろいろと探してみると、こんなのもある。

http://jp.youtube.com/watch?v=6C-SwdNPiI4


どうやら、1993年の土曜日のオープニング後のサライ。

何故か、サライのファンファーレで加山雄三・谷村新司が登場したり、
何故か、グランドフィナーレの3番サビ無限ループのように
半音上がっていたり、いつぞやに紹介した同じ年のエンディングと違い
前奏がCDの演奏のようにピアノのメロディで始まっている。
おまけに、演奏オーケストラのテロップ付き。

やっぱり、児童合唱団が歌う「エバーグリーンラブ」だなこりゃ。

それよりも、イギリスの「コミックナントカ」みたいな番組を
民放共同制作でやればいいんじゃね。
PR