してみると、やはり体から悲鳴が。
お盆休みの1週間はほとんど寝てるか起きてるかの生活だったので、
10時間立ち仕事は辛かった。
(昨日と今日残業2時間あったので10時間)
おまけに、1週間の休みで体の汚れも落ち、
工場内の切削液やらなにやらの臭いがキツイ。
こんなに臭かったのねぇ(文章じゃ伝わんないか)
完全に体が入社前の状態に戻りましたとさ。
ああ、どっかに旅に行きたい。
どこでも良いから遠くにさ。
ラップトップのPCとか持ってさ。
その前に買わねば。
でも、金が無いorz
そのお金に関して、昨日の小谷様が復帰して大浜キャスターが休んでる
WBSで面白い特集を組んでいた。
海外の人々から見た、日本の変な習慣とやら。
番組では礼金やらお通しやらを紹介していたが、
それらが、江戸時代から変わっていないという話で終わった。
日本の文化は江戸時代から続いているものも多いだろうが、
良き文化の裏に悪しき文化ありとでも言うのだろうか。
今の役人どもの金の使い方も、
形は違えど、200年以上変わっていないってことかしら。
世界の流れに乗りたければ、それなりにあわせろってことなのかもしれない。
なら、通常のニュース番組でニュースティッカーを(ry
しかし、書こうと思ったネタがうまい具合に書けないんですなぁ
ここ最近。
脳が衰えてるんだろうか。