フコイダン 迷走・進展・そして天国へ|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

迷走・進展・そして天国へ

だから、ここの項目タイトルは(ry

数日前というか、先週の金曜日あたりの会社でのこと。
ウチの課の課長との会話。

課長「よくがんばってるね。」
noof「ありがとうございます」
課長「がんばって仕事を覚えて、夜勤してもらうからね」
noof「あ・・・はい・・・」

何?夜勤だと!?

ますます、この会社に疑問を抱くようになった。
当初私は、毎日定時に上がれるからここを選んだ。
自分の身体、そして万が一母親に何かあったとしても対処できると思ってのことだ。
(ついでに給料も高いしw)

しかし、ふたを開けてみれば全く違うもので、
ほぼ毎日残業2時間。
しかも、土日のどちらかはほぼ強制出勤という有様で、
事実上週6日出勤という形。

3週間近く休日出勤があったので、私の体が悲鳴を上げていた。
私自身、学生時代は運動なんて悲惨だったから。

あ、中学時代の下校時、スタコラサッサと走って家に帰っていたので
少しは体力あると思ったら、高校に入って
低下してしまったようなそうでもないような。

この間の土曜日は、ナントカやすむことが出来たが、今日も残業だった。
一体一般的な勤務時間って何時間だ?

金がそこそこもらえるから良いとするか、
自分の体が悪化しまくりんぐ状態だから悪いだろとするか。
わけがわからん。
ぜんそくの引き金も会社だったし、最近は右肘の関節が痛い。

これで入社後数年でぶっ倒れて入院という、
母親と同じようなことにならなければいいのだが。

ちなみに、母から聞いた話だと、
ウチの家系で高校より上の学校に行ったやつはいない。
いたとしても、従兄弟ぐらいか。

母は高校卒業で満足しているようだが、
正直私自身は満足していない。
どうせなら、専門学校とかに行って学びたいよ。


ありがた迷惑なおっさんが注文した
工事代金を完全に支払うまで無理だろうけどorz



さて、ここで事実上3回目となる第2回の音声コンテンツをうp。
こちら
もしくは、右メニューのRSSプレーヤーからどうぞ。
gdgd感はさらに増してますw


とか言いながら、おととい赤塚不二夫氏が亡くなったという報道が入った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080802-00000949-san-ent
↑Yahoo!ニュース・産経新聞 8月2日

ここ最近はメディアへの露出というのは無かった。
確か、何年か前にアニマックスだったかの長時間特番のエンディングに、
バカボンの格好をした赤塚不二夫が〆のコメントを発していた記憶がある。
あとは、酒飲みながらの会見も多分赤塚氏だったような。

これでいいのかどうかわからないが、まあ、安らかにお眠りください。

PR