フコイダン そして、あっけなく半年過ぎてしまったという。|テレビ・ラジオな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

そして、あっけなく半年過ぎてしまったという。

どうやら、カレンダー上では7月に入り
もういくつ寝るとどうなるか、さっぱりわからなくなってしまっている。

そんな今日は、会社から7月の誕生祝と言うことで、
図書カードを貰ってきた。
残念ながら?今月の23日に私は19歳になってしまう。
そして1年後は20歳orz
いよいよ十代ラストに入ってしまうようだ。

とか何とか言いながら、10年後には
「いよいよ三十路へカウントダウン」とか何とか言ってるんじゃね?

ただし、生きていればの話だが。
さて、7月に入りガソリンもまた10円値上げ。
180円台となり、我々のような地方住民などは悲鳴を上げている。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/gasoline/?1214897392
↑Yahoo!ニュース・時事通信 7月1日

毎月10円ずつ値上げしていくとなると、
来月は190円で、9月が200円突入ってことかしら?

そうなってくると、いよいよストライキとかなんかありそうな
そうでもなさそうな。
万が一、運送業者とかがストとかになれば、
日本経済は綺麗さっぱり崩壊するんじゃないかと。
というか、賃金が上がると同時に価格上昇とかならまだいいが
賃金あがらず価格上昇という最悪のパターンだから
国民は悲鳴をあげまくり。

それをのんきに観覧しているのは、どこぞのお役人や
大金持ちぐらいだろうか。

もう、いい加減にしてくれ!!


さて、7月に入りダビング10実施も秒読み段階突入。
いつの間にか、ウチのレコーダーもアップデート完了していたようだ。

今までは表示されていなかった、ダビング可能回数が
画面左下あたりに表示されている。
これで本格的に実施となれば、画面も様変わりするだろう。

しかし、そんなもんで日本のデジタル放送は大丈夫なのだろうか。
PR