フコイダン 新社屋に移転したABC|テレビ・ラジオな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新社屋に移転したABC

相変わらず咳が出っぱなしだったりするが、
家に帰ってきて早速録画した「おしゃべりクッキング」を視聴。

新社屋移転によりマスター送出テロップがどうなったのか確認。

まず、スタジオの最初の部分に出てくる字幕マーク。

(C)朝日放送・レジスタエックスワン
やっぱり縁なし

ここら辺はやっぱりキー局にあわせた模様。
さて、提クレは・・・

(C)朝日放送・レジスタエックスワン

MSゴシックかよ。
てっきり、「字幕」テロップの出し方がテロ朝っぽい感じになったので、
ちゃっかりヒラギノ角ゴとかフォントワークス系で行くのかとおもたら、
これなのね。
日曜日のアニメ視聴注意テロップも、まさかMSゴシックってことはないべなぁ。

そういえば、旧社屋のときから画面下の提クレで「ここまでは」とか
「ここからは」の文字がMSゴシックだったような。

一方、時刻表示は・・・4chだろ、あれ。
さすが、大阪テレビ放送共同出資しただけありますな(違
というより、すでにテロ朝の時刻表示のフォントは
地デジ開始当初に使っていたから、あえてMBSと同じ文字にしたとも考えられる。
マスター設備の会社も同じNECだし。

ちなみに、今の“BX”と“OTV”は東芝のマスターらしい。


とにかく、これで高校野球中継で派手に事故らないことを祈りましょう(謎
PR