家に帰ってからは、牛乳とか頭痛薬とかを飲んで
なんとか落ち着かせようとしてるが、
相変わらずだ。
咳も相変わらず止まらない。
本当に私自身、今年の大晦日やブログ開設5周年を無事に
迎えることができるのだろうか。
さて、今日で朝日放送は大淀南の社屋とお別れ。
あすからは“福島”のほたるまちに移転。
一応、新社屋からの初全国ネット送出番組となる、
「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」でも予約録画しておこう。
今まで縁取りがあった「ハイビジョン制作」や
「字幕」などのテロップ類は、
マスター出しでも縁なしになったりして。
あとは、提クレだな。
一時期平成書体を使って、また石井ゴシック体に戻ったABCだが、
最近はフォントワークスの書体をつかっているようなので、
BS11みたいなものになりかねないが・・・。
そこら辺は明日わかるでしょう。
しかし、きょうBSフジで放送された
さだまさしのライブの最後の最後、0.数秒だけこんなことに。
(C)さだ企画・BSフジ番組自体を録画していたのだが、リアルタイム視聴時に
画面左上が一瞬光ったような感じがしたので、スロー再生。
結果がこれ。
なぜ0.数秒だけの時刻表示だったのだろう。
ちなみに、次の番組はBSフジニュース。
それと関係あるんだろうかね。