フコイダン 最多ダウンロード記録更新?|パソコンな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最多ダウンロード記録更新?

以前からブログをご覧の方や、
何らかの形で私のブラウザ画面をご覧になった方はご存知だろうが、
うちの愛用ブラウザはMozilla Firefoxである。

以前はもちろん、Internet Explorerだったが
数年前からこれに乗り換えている。
(多分、乗り換え当初に日記に書いたかもしれないが。)

そのFirefoxが3になったことを記念してかどうか知らないが、
何かギネス記録更新大会みたいなものをやっているらしい。

関連内容はこちらを見ていただくとして。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0805/29/news010.html
↑ITメディア・5月29日
このイベントは、日本時間の今日26時(明日の午前2時)までの
全世界のダウンロード数をカウントして世界記録更新を狙おうというもの。

先日、Mozillaからメールが届いていたのでちゃっかり参加してみた。

しかし、ダウンロードするにしても、全世界からのアクセスがあるためか
サーバーがたまにダウンしていた。それでもなんとかダウンロードし、
Firefox3にすることが出来た。

これで1つカウントされたな。
日本時間21時30分の時点で600万ダウンロードを超えていた。
今後も多分増えるんじゃないかと。

ちなみに、特設サイトは↓
Download Day - Japanese

にしても、3でどこが変わったのかしら。
なんか標準のテーマでページの送りだかなんかのボタンが
違うのは気のせいかな?

普段は林檎農家仕様のテーマですけどね。

ただ、タブを開きすぎるとやっぱり重いんだよなぁ、
このパソコンは。

ブログを書くにしても、引用元のページを開きながらだったり
某動画サイトを開きながらとかになるので、
Flashが使われていればその分だんだん重くなる。
そして、下手すりゃフリーズ。

やっぱり、こんな使い方するんだったら
買い替えなのかなぁ。
ってか、このパソコンも10月で6年になるんだよぉ。
なんとかHDD交換やらDVDドライブ交換やらで持たせているけど。

はあ、金さえあれば(ry
PR