なんか、郡山駅前に自遊空間があったので、
そこから更新しています。
なんとか、私は生きてますw
毎日ケッタイ電話の10キーを打つのは、
正直しんどいお!
やっぱり、キーボードでの更新は一番ですなぁ。
さて、あの磐梯熱海では、ちゃっかり日帰り温泉に
研修メンバーと一緒に入って、これまでの垢を流したのだった。
やっぱり、ええもんだわさ。
そのあと、郡山に戻ってきて、今はグループの
自由行動の時間。一応集合時間は決まっており、
郡山のどっかうまい飯屋で、晩飯をとることにしている。
とりあえず、今日までネットに接続できないのはしんどかった。
やっぱり欲しくなるよ、ノーパソは。
さて、明日からは再び刑務所研修生活スタート。
そして、5月1日まで延々とつづく。
この間にも、風邪をひいていろいろと薬を飲んだり、
酒飲み大会で紹興酒を飲まされたり、本当にこの体は持つのだろうか。
しかし、研修中これまで驚いたことはというと、
まず、しまじろうがHD化していたこと。
TSCの長寿番組がリスタートをきったことを記念してなのかしら。
あと、なんかフジテレビでウォーターマークが表示されたこと。
帰ってからうp予定?
ただ、さくらんぼテレビがどうだかは知らん、
福島テレビも同様に。
なんやかんやで、パソコンから更新できたことはうれしい限りだ。
では諸君、PC上では5月になってからまた会おう。
といっても、またネット接続環境に遭遇できれば、
会えると思うがw
PS.一応、携帯電話からもコメントの返信はしますが、
通常時よりも返信が遅くなります。
ご了承ください。