フコイダン 6833日目の俺|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6833日目の俺

どうやら、1989年7月23日日曜日から数えて、
そうなるらしい。おそろしやおそろしや。

日数計算サイトをみるとどうもそういうことだとかなんとか。
http://www1.kiy.jp/~yoka/essay/tanzyoubi/tanzyoubi.html
↑誕生日からの日数



記念すべき7000日目は今年の9月21日。
その日まで生きてるかどうかは
誰にもわからない。
むしろ、10000日目だの20000日目となってくると、
さらにわからない。

ついでに言えば、どこでどうしているかも知ったこっちゃない。


さて、そんな今日からは会社での本格的な戦争が始まった。
長時間の立ち仕事だ。
4時間か5時間立ちっぱなしだと、どんどんセメントで固まっていくかのような感じ。
これが、仕事というもののようだ。

作業終了後、研修中の身であるため、欠かさず総務課に顔を出している。
疲れきった私に総務課長が一言。

「ぜんぜん疲れてないみたいだなぁ。まだまだやれそうでねえべか?」

はぁ?
どうやら、顔は疲れた表情ではなかったらしい。

これでやせ我慢大会をしていけば、地獄行きは確定だw


さて、会社からのお達しで、社内で履くスリッパを買ってこいとのこと。
本当はしまむらにでも寄ろうとしたが、
ここはあえて会社に近いニトリで買った。

ニトリに寄ったのは何年ぶりだろうか?
多分、高校入ってから1度も寄ってないような・・・。

しかし、ニトリは確かに『お値段以上』の商品がずらっと並んでいた。
パソコンデスクにしろ、枕にしろ、テレビラックにしろ。
案外お安い値段だった。
が、そんな余裕なんてないさ。
どうせ買うんだったら、家のリフォームのとき(ry


そんなこんなで?299円の洗えるスリッパを買ったのだった。

でも、すぐにほしいといったら、炊飯器
ポットかやかんだろ。

最近は、ポットもぶっ壊れたからねぇ。
炊飯器は辛うじて生きているようだけど。

昨日あたりにジャスコで見てきたら、3lのポットが10k円以下。
炊飯器も、釜が厚そうなサンヨーのやつが5.5合21k円だった。


ああ、悩む。
その前に、金はどうすんだ?
一応会社員になったんだから、金は入ってくる。
しかし、これまでの借金返済が残っている。

ああ、借金とか
全額返済できるくらいのお金
が当たらないかナ?

と言っておいて世間では、いよいよ入学式やら進級やらの話が出ているようですな。
学生諸君、俺の分までがんばって勉強しろよ(ぇ
PR