フコイダン 事実上、高校生活も・・・|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

事実上、高校生活も・・・

明日とあさって・卒業式の2日となってしまった。

そんな今日は、貰うものがいくつかあった。
まずは、学校地区PTAからシヤチハタのネームペンopini
なんとも風変わりのデザインのネームペンだが、どうも
一般の働いている女性の声を元に開発された商品らしい。

だから、デザインが変わってるんだなぁ。

一応、ネームペンということで、判子とペンが一体になってる商品だが、
どうやら、「判子の部分は各自お申し込みください」
ということになっているようだ。

どうせなら、最初から名前入りで(ry

そんなこんなで家に帰って、
すぐさまシヤチハタのホームページから発注したのだった。
判子代は0円。

ちなみに、判子は商品についているハガキや携帯電話からでも
発注可能なようだ。



しかし、貰ったものはほかにもあった。
学校の生徒会からは、いかにも100円ショップで売っていそうな時計が。

これで、ウチの時計は何個目だ?

自分の部屋には、ミスドの時計とカシオの電波目覚まし、
シチズンの掛け時計代わりのデジタル時計があるが、
ほかにも、自宅の部屋には時計が一部屋2~3個ある。

なんか、時計も整理したいなぁ。

どうせなら、無印とかで売っている電波時計が欲しいなw


さらに授業関連では、クリアファイルが国語授業選択者に渡された。
あとは、学年の文集とか。
自分の文章を見ていても、なんて文章なんだろうかと思えたり(爆)

さあ、いよいよ明日は普段の感じで登校する事実上の最終日。
なにやら、皆勤賞でもなんでもないのに表彰されるらしい。

何がもらえるんだろ。


さて、32時ぐらいまで起きたときに見たBSJのネットワーク画面みたいな映像がこれ

(C)BSジャパン
なんというか、グレースケールのような感じもするが、
これの視聴可能時間が試験放送開始約5秒。
すぐさまHDカラーバーとなるもんだから、見逃しやすい。

ってか、BSJは試験放送の宝庫?


さあ、明日は4年に1度の2月29日ですよぉ~。
PR