フコイダン 車、出せません。|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

車、出せません。

今日は、母の耳鼻科の検査。
そのために、病院に行こうとするが、
肝心のうちの車はバッテリー上がりのまま放置プレイ。

それに加えて、前にえらそうなこと言っておきながら、
スタッドレスタイヤに交換していないというのもあって、
車が出せない。

それも仕方ないさ。
ぶっ倒れたのが、雪降る前だったからね。

じゃあ、どうする?
ということで、福祉タクシーとやらを利用して
病院まで行くことができた。

上山市ではNPO法人でそのサービスを提供している団体がある。
その団体に登録して予約すれば、タクシーを利用できる。
また、この福祉タクシーの料金設定は変わっており、
自宅から目的地までを一直線で結び、その距離に応じて料金が
変わるということになっている。

つまり、一般的なタクシーよりは安い。

ちなみに、自宅から病院までは1200円だった。


タクシーの車両は、ワゴンRだった。
料金の計算やカーナビシステムとして運用しているのが、
富士通のFMV BIBLO LOOX Uだった。
OSはWinXP。
それをタッチペンで操作して、簡単に値段などを出しているようだ。
通常は、走行中にGPSアンテナと接続して使うようだが。

それにしても、通常のタクシーより運賃が安いのは
高齢者やウチのようなお金などに問題がある人にとってはいいサービスだった。

しかし、その運転手のおっちゃんが、近所の人の知り合いだったというのには
ビックル一気飲みしてしまった。

世の中は非常に狭いものだな。

なお、今日の診察は3分少々で終わってしまった。
ただの抜糸したところのチェックだけだからね。
薬も出なかったし。

てっきり、1~2時間ぐらい待たないといけないと思ったが
こんなあっさり終わったのには驚いた。

帰りももちろん、福祉タクシーで帰ったのだった。


さて、タイヤ交換&バッテリー問題はどう料理してこうかな。

あ、そういえば、炊飯器のふたがやばそうな感じなんすけど。
PR