フコイダン マラソンと病気となんとやら|病気な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

マラソンと病気となんとやら

まずは、大阪国際女子マラソンから。
しつこい位の関テレの福士プッシュ。
最終的には、競技場内に入って3回転ぶも
何とかゴールして番組終了。

今年のアルフィーのテーマが、今年のマラソンを物語っていた。

なお、第1位は日本語ペラペラの英国の人だった

しかし、大阪ではもう一つの戦いが繰り広げられていた
大阪府知事選挙。
橋下弁護士が出馬するだのなんだの言って、
結局この時点で当選確実が出てしまった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080127-00000057-mai-pol
↑Yahoo!ニュース・毎日新聞 1月27日

今頃、一部金食い虫の皆さんはさぞ大喜びだろう?

そういえば、このニュースをBS11でもちゃっかり速報テロップで伝えてたな。
流石は、BSの独U局。
全国の気象警報テロップも出すが、地震情報はどうなんだろうか。

さて、母が退院して2日目。
母は風邪をひいて、オレは長い事頭痛に悩まされている。

そんな今日は、悪路な道を下ったり上ったりして
スーパーへ買い物に。もちろん、卵目当てで。
本日は98円だった。これぞ適正価格?
あとは、適当に野菜ジュースとかを買って帰ってきた。

一応母は洗濯物を何とか私と一緒に干す事は出来た。
しかし、料理は全くダメであった。

やっぱり、病気が悪化した事が原因だろうか。

といっても、暫く経てば直るだろうと思うが、
最悪の事態というのも考えられる。
その一方で、私自身も病気という最低最悪なヲチも用意されてんじゃね?


ということで、私が母の分の料理もしなければならない。
ああ、しんど。
そう思いながら、テレビをつけてみると、ちょうどインターローカルTVで
KTSの「ナマ・イキVOICE」が放送されていた。
この回はさらりごはんとかいうテーマで放送されていた。
ただし、鹿児島での放送から2週遅れだが。

そこで紹介していた美味そうな雑炊を作って食べてみた。

結果、

塩が足りない。

母にも食べさせたが、同意見。

ああホント、兄弟とか姉妹とか、血のつながった人が居たらいいのになぁ。
と思う瞬間はこのような時だろうか。

ってか、なんだか支離滅裂な内容になってきたなぁ。

この文章も何とかキーを叩いて打っているが、
思い通りに打ててないorz

誰か、私をたすてけ~!


ちなみに“10周年”まで、あと4日だな。
それにあわせてか、ブログのロゴをマイナーチェンジしてみたり。
文字の色が何か、安田さんonちゃんの色で輝いているように見えますが、
これが、現在の私が言いたい事です(謎)
PR