あっという間に2007年も大晦日。
今年は、感動的なラストだった「
ずっきゅ~ん」&実写じゃないほうの焼き鳥アニメで
プレーボール。
2006~2007年またぎでやっちゃったわさ。
んでもって、
某多くの埼玉県民などが主役のアニメやら、
絶望しまくりの教師。
さらにはアハ体験が楽しめる半実写アニメ「
何とかスケッチ」とか
青竜とか、
愛知で見えないところが見えるアニメとか
ほかには、
圧倒的に女が多い某何とか島やら
女装執事のアニメやら
今年の大オチはKCB京都でやらかした、どう見たって「
大人の時間」なアニメと
BS11の「
さぁイコー!くぎゅっち(違)」さらには
だんご3兄弟ならぬだんご大家族がエンディングテーマな番組とか。
ってか、こんなに見てたっけ?
作品が多いので、かなり独断と偏見で減らしてみました。
そして、これらは見事なまでに脳味噌を崩壊してくれました(ぇ
ってか、土曜日の
テレビ愛知のアニメ、第2期もいくんかい?
なお、これらは全て何らかのアニメを説明しております。
タイトル近くにカーソルを合わせ、クリックすれば、
ヒントが見えてくるでしょう?
一方で、偽装やら鉄砲ドンパチやら、わけもわからん世の中になったと思えば、
最高気温更新という、あまりうれしくない記録が塗り替えられるなど、
どんどんEarthも危機的な状況になっている様子。
個人的には3度もテレビに出て、多くの方からクレーム感想が
寄せられたこととか。
最初が、YBCの駅伝。
次が、TUYのニュース。
3度目がYTSの例のCM大賞。
実際、TUYとYTSは収録関係では逆だが、OA上では上の順序で。
んでもって、この2つの話題に関して多くの人が疑問を持った。
お前は村山人なのに、なんで置賜の話題で出て来るんだよ!
仕方が無いだろ。
あとは、母がまさかの難病に。
一見平気に見えても、病気はいつ何処で発症するのかわからないものだと
痛感したものです。
さあ皆さん、残すところあと約12時間。
何にも片付いていないまま、私は年を越します。
ちなみに、今宵はカウントダウンエベント開催予定。
特設会場にてなんかやります。
(特設会場は、WindowsLiveメッセンジャーからこっそりとw)
本当に今年1年お疲れ様でした。
いよいよ来年は、このブログも5周年と節目の年。
皆様にとりまして、2008年がすばらしい年でありますように・・・。