すっかり、自動車学校やら学校関連の話題で見事に埋没したネタでも。
早いもので、母が入院してから20日が経過してしまった。
母は
その前日の夕方、救急車で運ばれて点滴を打つことに。
点滴を打っている間に、私は全く夕食を食べていなかったので、
民生委員の方や、サイレンの音を聞きつけてやってきたうちの近所の方と、
近くの店でやや遅めの夕食をとることにした。
その店が、「レストランろかーれ」
山大付属病院の駐車場入り口の近くにある。
この店は、うちの近所の方のオススメ。
いかにも老舗のお店だという感じの佇まい。
店内には結構客が多かった。多分山大医学部の大学生が多いのだろう。
で、私はパスタチーズと野菜のパスタを頼んだ。
そのあと、うちの近所の人から一言。
「ここの店、なんでも結構量が多いよ」
え?
とまあ、疑問符が出てくるわけだが、最初に出てきたのは
サラダとスープ。

これまた、至って普通なトマトとレタスのサラダ。
前菜はぺロッとたいらげる。
スープもコンソメ系のお味。これまた普通だな。
と、安心するのもつかの間、一気にラスボスがやってきた。

携帯カメラでの撮影及び、店内照明の関係などで判り辛いと思うが、
これが、大盛りのパスタ。具沢山の野菜にたっぷりのチーズ、
それに、明らかに1人前よりも50%増量したパスタ。
まさに、大食い専用パスタといったところだろうか。
味はまたおいしい。チーズと野菜がマッチしていた。
しかし、民生委員の方とうちの近所の方は
ほぼリタイアに
近い状態だった。結局、私が残りを食べる事になった。
が、私もあの大盛りパスタを食べたため、
腹八分目を
軽く超えてしまった。病院へ戻る際は、ある意味爆弾を抱えたまま戻る事に。
まあ、リバースしたって病院だから大丈夫・・・なわけがない。
.
親子そろって点滴を打つという、馬鹿げたことにはならずに済んだ。
もしも、この店に行く場合。大食いに自信のある方なら問題ないが、
小食な方は2~3人で行ったほうが安全だ。
一つの皿を取り分けて食べるべし。