フコイダン 12月開局のチャンネル情報送出|テレビ・ラジオな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

12月開局のチャンネル情報送出

昨日あたりから、今年12月に開始するBS11デジタル(BS211ch)と
Twellv(222ch)のEPG表示が出るようになった。
また、通常の選局も可能になった模様。


以前から、チャンネルロゴデータは送られていたものの、該当チャンネルが無いとの
表示があった。
これまで放送してきた、アナログ衛星ハイビジョンの跡地を利用して放送するため、
待っていたのだろう。チャンネルデータは送られているが、まだ電波が受信できないとの
表示が出ている。10月31日まではこのままだろう。

恐らく、11月1日ぐらいからカラーバーとかの試験が始まると思うが、
2000年のBSデジタル放送開始前の試験放送では
特に、民放系で開局ギリギリになって試験電波を出していたようなので、
なんともいえない。
多分、ハイビジョン実用化試験放送(今は無い、BS115ch)などの関係もあったのだろうと思うが。

まあ、それまで気長に待つしか無いだろう。

その一方で、こちらは相変わらずの多忙?状態。
今日もパソコン関係でトラブル発生で呼ばれたり、
先日のCM撮影の素材の取り込み作業をやっていたり。
あとは、模擬店関係とか発表関係とか。
もう訳わからん状況だ。

月月火水木金金月

事実上はこうなる。休みまであと3日じゃ~。


そういえば、藍蘭島の後番組の実写版ネギま!は、
なんていう日本版ハリポタですか?
主役の担任が女の子で、あのオコジョが悟空になっている件もw
PR