はい、この言葉で全てが片付きます。
私の住んでいる地区は山奥?で、やたらと怒鳴り声をあげる家族が数件。
母が入院しているときに、お世話になっているおばさんにご馳走してもらったときに、
おばさんが自分の小学生の子供を叱っていた。
「いや~ごめんね。うちもうるさくてさ。」
これを聞いたとき、うちも例外ではないと思えた。
ケンカやらなにやらとなると、近所迷惑も関係ないから
怒鳴りまくる。
窓開けっ放しだと、どこからともなく怒鳴り声が。
ああ、おそろしや。
このDNAが私にも流れ込んじゃってるようで。ええ。
しかし、これを利用すればタイトルコールに使えるな(謎
とまあ、久々に怒鳴り声を上げちゃったので、喉がボロボロ。
治りかけの喉が~。
まあ、こんな調子ですわ。うちの地区は。
幼い頃にも、でっかい兄ちゃんがそこのうちのママンに
怒鳴られてたのを見た記憶が。
今はどうかと、ただ怒鳴るだけで終わらずに、
殺し合いをするバカもいるようで。
節度を持った叱り方が出来ないのかしら。
何か他に書く気が失せたので、絶望先生パロディ集でもどぞー。
某有名映画番組の昔のオープニングやら、某サスペンス番組のオープニングやら、
これだけパロディてんこ盛りなのね。