(C)山形放送最高気温の予報が県内では村山だけ。
あとは主要都市のみって、
データまだないんかい、WNIは。
で、よくよく日付を見たら、
25日。
つまり、明日の天気。
番組内では、きょう
24日の天気は一切放送されなかったw
クロージング前の天気予報で、今日の天気を流さないのって
一体どうなっとるんでしょう。
YBCは。
自動で流す設定をミスったとしか言いようがない。
さて私自身は、今朝は4時過ぎに何故か目が覚めた。
で、何気なくテレビをつけて見ると、
BSジャパンで試験電波を発射してたり。

(C)BSジャパンいや~珍しいものに出会ったさ。
通常の試験放送時は画像右下のような状態だが、
今朝は、データ放送の速報システムのテストを実施していた模様。
速報データ(1~3まで)の表示と
速報データ<終>の繰り返し。
その後に試験電波発射中のデータ放送?での表示。
それと同時に、BSジャパンのスーパーテストも実施。
こちらは、提供テロップなどのマスターから送出するテロップのテストかと
通常は、こんなもん見れないが、たまにBSJはやってくれるからね。
過去には、通常のBSジャパンの放送では一切流さない、
時刻表示を流したり。
だから、BSジャパンはおもろい。
事実上、テレビ東京の実験台となるケースも。
試験放送ではないが、提供テロップや字幕放送テロップも、
BSJで試して、地上波でも同じような感じになってるし。
しかし、いつになったら、時計出すんでしょうか?
試験放送以来、通常の放送で見てないんですけどね。
あの左上の空いた空間をなんとか埋めてもらいたいんですけど。
PS.こちらからもリンクしてよろしいでしょうか?