フコイダン 昨夜の総まとめ?|テレビ・ラジオな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

昨夜の総まとめ?

データ放送などの詰め合わせでもどうぞ。




(C)日本テレビ放送網・山形放送 (C)テレビ朝日・山形テレビ (C)BS朝日
(C)東京放送・テレビユー山形 (C)テレビ東京・BSジャパン
(C)フジテレビジョン・さくらんぼテレビジョン (C)BSフジ
(C)フジネットワーク27社


昨晩の放送技術博覧会。
データ放送は確認できるところでは、BSフジとフジテレビ系は
タイトル部分以外は内容やデザインは同じ。
テレビ東京系列とBSジャパンが同じだったかどうかはわからないが、
それ以外は、ご覧のようなデータ放送を実施。
例年ならば、BS朝日も選挙ステーションのデータ放送が流れるのだが、
いつものデータ放送メニュー画面。
(わからない人はググるなり、電気屋のテレビコーナー行ってBS151chに合わせて確認を)
番組は画像のようにU字型画面で開票速報。

BSジャパンは毒蜜カズヲと小池栄子の特番。こういう特番のときだけなんだわさ。
テレビ東京がバーチャルCGを使うのは。
通常はクロマキー合成の映像か似非バーチャルCGとか。
系列が少ない分、情報もやはり遅かった。
ただ、なんとかケンイチとかいうアニメでも開票速報のデータが垂れ流しだったのにはバロス。
独U局やTX系でアニメにL字画面などの犠牲があったかどうかは知らん!

BSフジも特番をやらなかったが、番組中データ放送で速報実施中みたいな表示があった。地上波の27時間テレビこのようなL字仕様。
新人アナの提供読みで消すんなら、通常の提供テロップ出すときも消しとけよ。
しかし、L字画面は解像度が高かった気がする。プレミアAで使っている
HDテロッパーとか使ってるからかな?

さてローカル枠だが、妙に力が入っていると感じたのが、
そろそろ開局20周年な第6ch。まあ、人員が少なそうなのにようがんばっとる。
SAYも貴重な人員が東京行ったのによくがんばったものだ。

さて、民主圧勝、自民敗北と言う結果に、
あのabeとかなんとかいう人は辞任の意思が無いらしい。

abe、空気嫁!


PR