フコイダン 地デジ完全移行まで|もしもの話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

地デジ完全移行まで

あと4年。
4年後の私の誕生日の翌日に、
地上アナログテレビジョン放送終了予定。

ということで、地デジ大使のイベントがあった模様。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070724/dpa.htm
↑インプレス・AVWatch 7月24日

地デジのキャラバンカーを作って、全国各地で宣伝。
地デジのよさを伝えていく。

各アナウンサーのコメントでCX中村仁美アナのコメントを見ると、
今年の27時間テレビは、新しく完成したスタジオからの生放送となるらしい。
ということは、テロップ類も完全にフルHD仕様になるってか。
全部が全部新スタジオからの放送ではないとは思うが。
総合司会者の他局のレギュラー番組があるし。

その前にデジタル放送のコピーワンスが、コピー9thになるかどうかが微妙だが
コピー無いんすにならないことを願いたい(爆

さて、こうだらだらと書いてきたが、続きの内容は見たい方だけどうぞ。
たいしたことは書いてません。

意味もなく、18歳記念・個人的な願望リストを書いてみる。

・リスト・
とにかく、金を何とかしたい!
宝くじとかBIGとかの高額当選!

借金全額返済!(200万円以上)
現状なら就職したほうがいいが、本当なら専門学校とかに進学したいon
運転免許取得代300k円
の前に、自転車は?

洗濯機(ドラム式ってどうよ)
炊飯器(とにかくおいしいやつで安いもの)
掃除機(なんかあやしい)
パソコン新調(できればMacとかhpとかDellとか自作とかw)
自鯖とか作れたらいいナ。光引いてるんだし。
キャプボどうすっぺ。
どこかへ逃亡したいwww
シネコンはしごしたいね

家(新築かリフォーム)
 新築だったら、後々金がかからないように建ぺい率対策がある家とかw
 リフォーム、家新築共通して絶対にバリアフリー&ホームエレベーター!
 風呂場のタイルがボロボロなのでなんとか・・・。
 INAXとかトステムとか松下とか。
 オール電化仕様。
 太陽光発電システム(かなり効率のいいやつ)
 ホームシアター
  プロジェクターとスクリーンとホームシアターシステム
 (スピーカーはBOSEとかJBLの廉価で音のいいやつ)
 (アンプは使いやすいやつ)
 防音対策。
 ああ、家の周りの邪魔な草よ消え去れ!
 豪華絢爛なのよりも、シンプルで使いやすい感じで。
 地震対策。

高級アクセサリーとかイラネ!
Gショックならまだましだ。
オール電波時計。
地デジブロックノイズ対策。
全身検査。


とまあ、だらだらと意味不明な内容を書いてみる。

これらの総額を考えると、なんとまあ非現実的なことでしょう。
とくに中盤から後半にかけて、
一般的な高校生はまず考えないでしょう。多分。

ええ、あたしゃ馬鹿ですから。

これが現実になるかどうかは、あたしゃしらん。

特に、金の問題は何とかしなければならない。

ああ毎日が糸色望だ 
PR