本日、7月23日。
ハリーポッターの中の人や、最近テレ朝系の時代劇に主人公として
出ている人とともに、年を1つ取ってしまいました。
特に、ハリーの中の人とは同い年で18です。
ええ。
別の見方をすれば、某AIRの主人公の一人も同じ日というオチ。
まあ、豪華なのかどうか知りませんがな。
そのほか、7月23日に関しては
こちらをクリック
第8chの某アナウンサーや某女優、さらには作家や芸人などが同じ日の誕生日
皆様、誠におめでとうございます。
一方では、テレビの父である方の命日だったり。
そんな、私やハリーの中の人が生まれた1989年のJAPAN。
第15回参議院議員選挙が行なわれた。
私が生まれた数分後には、投票締め切り&出口調査の結果が出ていたのではないかと。
この年の参院選では自民党敗北という結果に終わった模様。
今回の参院選も、そのような傾向になりそうだが、
あのバカ皇子ならぬバカ総理は、
「地震災害で現場に迅速に駆けつけてましたよ。えらいでしょ。」
と言わんばかりの行動を取っている。
まあ、これまでの政党のヨイショぶりはなんだったのだろうか。
いまだに無理してヨイショしている人もいるらしいが。
マスゴミも政治と切り離して動いたほうが、よっぽどマシじゃないのかね。
さて、今年のFNSの日は結局放送時間短縮という結果になったが、
事実上、地方局にとって見れば31時間テレビと言ってもおかしくないかも。
超大型番組の後にスタッフを総動員させなければならない開票特番と。
フジテレビ系列は、まさに戦場と化すだろう。
しかし、選挙特番へのつなぎはどうするのかしら。
一方、テレビ東京の開票特番は、前回に引き続き
日テレ出身で、年金記録上死亡扱いとなっていた毒蜜カズヲが仕切る模様。
今回はカンブリア宮殿の小池栄子も司会らしい。
そういやぁ、投票所の締め切り時間が繰り上げするところがあるらしい。
なんとも、国民無視の選挙とも言える状況になっとるが、
よくアニメである、ばいきんまんとかの悪者の最終手段を
出してきた感じに見えるのは
私だけでしょうか?
とにかく、良識のあるオトナの皆様。
日本を地獄に導くかどうかを決めるのは、
あなたの1票です。