フコイダン 音楽が当たれば、DVDドライブもやってくる。|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

音楽が当たれば、DVDドライブもやってくる。


かれこれ何十回も応募してきたアクエリアスのWiiキャンペーンは、
残念ながら当たらずじまい。しかし、こちらのコカコーラとiTunesのキャンペーン
当たったようです。

いまやオナジミとなっている、数字何桁かを入力して応募すると、
iTunes Storeでの無料ダウンロードのソングコードの当落が
すぐさま表示される。当選数は毎日25,000曲。
無論、私が当たったのはその中の1曲だが、
それはすぐさま曲に変わった。

ダウンロードした曲は、以前の『スーパーJチャンネル』で使われた

国府弘子 - ダイアリー - ゴーイング・ゴーイング・オン

(上のリンクを閲覧するには、パソコンにiTunesがインストールされている必要があります。)

他にも以前使われていたであろう曲もちらほらと。
こういうものを見つけられるのも、インターネットのええところなのかもしれない。

そんなソングコードが当選した今日。
体育祭にてバットで20回回転したおかげで、頭痛と思考低下。
ぐったりした体を目覚めさせてくれたのが、先日楽天でちゃっかり購入しておいた、パイオニアのDVD+-RWドライブDVR-112D
日本製。

このDVDドライブはバルク品ということで、去年買ったHDDみたいにしっかりした箱なんて無い。
インストール用だかなんだかのCDもないが、いままで使っていたCD-RWドライブと
ささっと入れ替えて使用している。
今のところは問題なく稼動。
DVDへ焼く作業はディスクが無いので確認できない。

しかし、今まで使っていたCD-RWドライブと比べると、
動作音がとても静か。ドライブ自体静音設計らしいのでうるさくない。
トレイの出し入れのときの音も同じく。
なんだかオーディオ機器でも使っているような錯覚がする。

ちなみに、バルク品ではないものはこちら
ドライブの性能などは同じだが、こちらには付属品としてCD-ROMかなんかついてくる模様。
安全コースで行きたい方はそちらをお勧めする。

ああ、頭痛いので寝るか。
PR