といっても何度目だか知らないが、
今日は母が入院していた病院へ行くために早退。
なぜならば、書類の不備があったから。
そもそもの発端は、火曜日に簡保の手続きを取るため、
母の顔なじみの人がいる郵便局へ行った事。
順調に書類確認が済んで後は保険金が振り込まれるだけ・・・
のはずだったが、
病院の診断書に、医者が肝心な所を書き忘れていた。
入院初日の欄が空白orz
なんとも痛いミス。
それだけではない。
名前にちと問題が・・・。
名前の読みはいいのだが、肝心の表記の仕方が問題らしい。
これはどう説明したらよいのやら。
例えば、阿部サダヲを阿部サダオと
誤記するようなものでもそうでも無いような。
それか、正式書類で櫻井と書かれるのを桜井と表記するようなものと説明すりゃいいのかな。
(ちなみに、本名は桜井でも阿部でもありませんw)
まあ、微妙な違いだが、後々えらい事にならないようにするために、
これも修正となった。
ということで、そこのところの修正のために病院へ行く羽目になった。
病院内の診断書受付カウンターに修正点などを説明して提出。
郵送で送られてくるそうな。トホホ。
まあ、これもひと段落着いたってか。
ところで、知らんうちにファミマでもedyが
使えるようになっていた件はどうなんでしょう?
うっかりチャージしてくるの忘れたわ。
次来る機会があればチャージでも。
にしても、edyだのnanacoだの、同じ携帯内で共有できないものかね。
お金を。