フコイダン おかん、身体動かず。|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

おかん、身体動かず。

とでも、しておこうか。

それは、今朝のこと。いつものように起床。
しかし、おかんの姿がない。
やっとのこさ、おかんが起きてきたようだったが、
どうもおかしい。

起きたら急に気分が悪くなり、手足が自由に動かせないのだとか。

こりゃ、ヤバい

こうして、悪夢の1日がスタートした。
いつもは、徒歩で40分以上かかるので、ほとんど車で送迎をしてもらっているが、
今日は、自力で40分以上歩いていった。

ウチには、まともな自転車が無いもので。

それ以前に、私、

自転車乗れないんですぅ(爆)

うちへ向かう道は砂利道で、小学校のときに
あんなとこ上り下りする気が無くなったことが原因。
ああ、馬鹿ですよ。私は。

そんなこんなでテクテク歩いて、なんとか、いつも乗る電車を一本遅らせて
学校へと向かった。

この時点ですでに、身体が少しずつ悲鳴を上げていた。

朝食もろくに食べなかったから仕方がない。
インスタントみそスープとご飯のみ。
あとは、マルチビタミン1錠。
これで何とかなるわけが無かった。
授業内容は頭に入らず。

で、昼。
7-11で買った、ツナマヨのおにぎりと、
いつかお世話になった、ミニッツメイドの朝バナナ。
とりあえず、栄養だけ取っておこうという感じだが、
腹は満たされず。
金も電子マネー入金用に1000円取っているので我慢大会となってしまったorz

午後からは、ある意味地獄。
まずは、合唱練習。声が出ているのか出ていないかわからない。
そして、頼まれてしまった委員会の仕事。
まともにでけたかどうかしらん。

ずるずると、夕方。
またも、40分の道のりを戻る。
途中で、7-11によって、おかんの栄養になるものでも買っていく。

こうして、帰還した。

考えてみりゃ、飯などはおかんに頼っている面もある。
もしも、一人暮らしとなったらどうなるのだろうか。
そのまえに、おかんにもしものことがあったら
どうすればいいのだろうかと考えると、ぞっとする。

祖父のときもそうだし、祖母のときもそうだった。
それらはいつ起こるのかすらわからないものだから、
なんとも言いようがない。

いや、自分自身がそうなってしまったら、
一体どうなるのだろうか。


今日は、疲れた。

おやすみなさい。

PR