フコイダン 天気予報、生かすも殺すも|ニュースな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

天気予報、生かすも殺すも

今までなら、「あーまた大雪か」なんて考えてしまうのだが、
今年の雪は全然レベルが違いすぎる。
むしろ、降り過ぎ。

石川の北陸放送と石川テレビが、
落雷の場所が悪く、送信出来ないなんてこともあったが、
福井では、大雪で1000台以上の車が国道で
動けないなんてことも。


そういえば、天気予報って、何のためにやってるんだろう?
なんて事をなぜか考えてしまった。

報道では、不要不急の外出控えましょうなんて事を言っていたが、
実際、外出を控えることはほとんどなかったような。
なんだかんだで、立ち往生はあちこちで発生していた。

そういえば、例年ならば、
雪に突っ込んで、何度も何度も自分の車が動けなくなるなんてことがなかった。
自分自身の学習能力の上がったのか何なのかはよくわからないが、対処の仕方をこの10年で学んだのかもしれない。

大雪の特別警報って、なかったよな。
普段雪が少ない地域で。
こういう時、それが発令しそうな気もするのだが、どうなっているのやら。


むしろ、天気予報によって、
社会を止めてしまうってのもあるのだろうか?
社会を止めてしまうのは、ちょっとヤバいか。
ならば、航空各社や鉄道各社の運転見合わせやら欠航などのように、予防措置で高速道路や国道を通行止めにしてしまうというのも…
やり過ぎかもしれないが、逆に犠牲者を出さない方法としてはありなのかもしれない。

なんだかんだでこの国は、予防対策でどこか抜け落ちているような気がするのは、
私だけでしょうか?



PR