フコイダン 帰ってきたRAV4|車な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

帰ってきたRAV4

無事に車の入院から帰ってきたRAV4。
販売店でも様々な点検をしたが、
サビなどの異常は特に無し。
原因もわからない。

とにかく、前輪に関係する部品を全て交換して
様子を見るしかないという。

ついでに、ここ最近話題となった、
金属メーカーの不正問題について聞いたが、
それで関係ないらしい。

今回の前輪の問題で、修理代はかからなかった。






しかし、事故から1年経過しているわけだが、
未だに前輪のトラブルを引きずっているのは、
なんとも不気味な話。

一応、半年後には車検を迎えるが、
果たしてどうなることやら。


ただ、ekスペースからRAV4に戻ると、
やっぱり、サイズの違いは大きかった。

自宅までの狭い道路、
というより、上山がいかに狭い道路が多く、
大きな車が走りにくいか。
それに、大きい車を運転すると、
かなり疲れる。
車幅が1815mmのRAV4に対して、
ekスペースは1475mm

差がありすぎる。

運転して、帰ってくるだけでも疲れてしまう。
まさか、これもある意味病気やストレスを悪化させる
要因の一つ、のようにも思えた。



車幅もそこそこで、エンジンにパワーがあり、
安全性のに優れ、結構走れる車・・・。


最近、各社からSUV車が発売されているが、
殆どが3ナンバー車。

スズキが、ハスラーベースのクロスビーを発売するらしい。
これが、5ナンバー車になる。

以前は、各社5ナンバーサイズのSUVを発売していたが、
また、作ってくれませんかねぇ?
5ナンバーサイズのSUV。

正直言って、3ナンバーサイズは、
私の住んでいる街には、大きすぎますねぇ。


PR