4:3 SD。
どういうことだ?
と思って、KHBのページを見ればHVマーク付き。
ウィキペディアでも、KHBのみハイビジョン放送との記述が。
多分、KHBから他の東北5局に向けてのHD中継回線が
まだ整備されていないかとも思われるが。
これは、『土曜のてっぺん』の頃からそうだった。
番組自体4:3SDであってもマスター設備がHDであれば、
提供テロップなど送出キー局のマスター出しテロップは解像度が高いはずだが(一部例外あり)、
KHBは妙にボケボケでダウンコンバートしてるとしかいえない
提供テロップだったような。
まあ、いつになったらローカル局間のHDブロックネットが開始するのやら。
あ、似たようなことはYBCとMMTとでやってる『これ見て!バンたま』でも
そうかと。両局とも番組は16:9HDだが、このコーナーだけ4:3SD。
ローカル局同士ともなるとどうなのかしら。
で、その番組を見た後、大改造が去年から行なわれている
イオン山形南ショッピングセンターへ。
一応、MBS制作の土6の録画予約を設定して出かけた。
目的は、お2階のフードコートがどうなっとるかの確認。
行ってみると、何処かで見たようなフードコートと似たような感じになっていた。
確か、山形にないア○タっぽいような、そうでもないような雰囲気に。
2Fフードコートは以前よりも拡張。その代わりにゲームコーナーが、
以前文教堂の雑誌売り場だったところに移り、
文教堂は狭くなったような。
また、フードコート部分にはこれまで無かった窓が付けられた。
これにより、開放的になった感じがする。
フードコートはまだまだ工事中のところが2ヵ所。
それも、そのうちオープンするだろう。
そんでもって、1Fの宝くじ売り場に行き、
おかんが前に買っていた宝くじを見てもらうことに。
その結果、
1万円当たっていた。
まあ、この前10万円当たったからまあいいか。
今度は
100万円とか、
1000万円とか、
1億円とか当たるといいナ!
そうすれば、工事代金やら借金やらチャラになるし。