フコイダン 世界がたった一人だけになったら|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界がたった一人だけになったら

ある冬の日、
突如、古くからの友人が亡くなったとの知らせが入る。

その後には、ネット上の知人が亡くなったという知らせも入ってきた。
さらには、子供の頃からの友人が亡くなったという知らせも。

訃報ばかりに私は気が動転してしまった。

車を走らせていくと、日中にもかかわらず、
車は走っていない。
除雪は綺麗にされているが、1台も走っていなかった。
店も灯りは付いているのに、誰もいない。


という夢を見て、ゴールデンウィークが終わった。





ここ数年のゴールデンウィーク、
県外に脱出することが多かった。
昨年も、茨城、そして、東京へ。

この時に、つくばの病院で初めてADHDとASDの併発型
であるという診断が下った。

しかし、今年はヒルズサンピア山形の温泉に入るだけで
それ以外、どこにも行かなかった。

今年の場合は、投薬治療の問題があった。

ゴールデンウィークからコンサータ増量。

これまでの36mgから45mgへと増量となった。
そこに抗うつ剤も加わっている。

コンサータは、増量すれば効き目は増える。
他の薬も同様に。
それが、増えすぎると今度は身体への負担が大きくなる。

今までは、朝起きてすぐに18mgを飲み、
それから出勤前に18mg飲んでいた。

今度は、18mgと27mgの2つを朝に飲むこととなった。

今までどおり、起床後と出勤前の2回に分けて飲むのだが、
今度は量が違う。

最初に18mg、次に27mgというパターン。
最初に27mg、次に18mgというパターンという2種類を試してみた。

後者は、薬の効き方の波がデカい。
最初に一気に効いてきて、会社から帰る時間帯には気分が悪くなるような感覚があった。
しかし、前者は緩やか薬が効いていくような感じがした。

さらに、ゴールデンウィークの休み期間を利用し、
2錠一気に飲んでみた。


余りにも薬の効き目が強すぎてしまう。
それに、半日経過すると、一気に頭の感覚がおかしくなる。
なんというか、何かが抜け落ちていくような感覚があった。

非常に危険な感じだった。

この日に車を運転していたのだが、何をしようとしているのかすら、
わからなくなるような感じもあった。


とりあえず、当面は18mgを先にのみ、27mgを後に飲むというパターンのほうがいいのかもしれない。

そこに、久々の休薬日も設けてみた。

それもそれで、妙な感覚だった。

つくばの主治医は、どのへんで薬を増やし、どの辺で薬をやめるか、
それが難しいという話をしていたが、
まさにそれだった。
量が増えれば増えるほど、休薬日を設けると
気分が悪くなるような感覚が更にひどくなっていた。
休日は、18mgだけを飲んでいる方が良さそうだった。

と、こんな具合で薬の飲み方やら、量やらの調整によって、
頭や身体が妙な感じになってしまい、
県外脱出をするにも非常に危ない状況だった。

とにかく、またどこかのタイミングで、
県外脱出を考えてみるとしよう。

いや、確実に県外脱出出来るのは、
7月中旬だが。
つくばの病院への通院のために。

それ以外にも、まだ国内で行っていない県がある。
特に西日本。
九州・沖縄上陸も考えてみることとしよう。


PR