フコイダン 安定|テレビ・ラジオな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安定

呆気無く2016年度はおわり、
2017年度がいつの間にか始まってしまった。

この4月で、さくらんぼテレビは
開局20周年を迎えた。






一時期、フジテレビ系列がないという話で
色々とすったもんだの末、民放4局体制になってしまった山形だが、
ここ最近はフジテレビが不調になってしまった。
もしも、不調の頃にネットチェンジなんて話が出ていたら、
この4局体制はありえなかったのかもしれない。

一方で、土曜昼の情報番組である「昼ドキ!TV やまがたチョイす」も、
なんとか安定して放送している。
会社のテレビは、土曜の昼はSAYに固定された。
インタビューでも、会社で見てますとか、
毎週見てますなんて声も増えている。
地道に続けた結果、視聴者も増えていっていったのかもしれない。

そういえば、まだ昼のニュースでは時計出てなかったよな。
SAYって。

不安定な感じになってしまったのが、テレビ朝日。
この4月改編を前後して、時刻表示位置が端にズレてしまった。
テレビの画面設定によっては、
時刻表示が切れてしまっているのかもしれない。

いや、番組内の各種字幕やらテロップやらも、
文字が切れてしまったなんて話があるのかもしれない。

なんというか、テレ朝とサイバーエージェントが共同でやっている
AbemaTVで再利用するためにあの位置にずらしている様な感じにも思える。
あるいは、液晶テレビが増えたから、Dot by Dotモードにしてもらうために
あえてずらしたとか?

真相はわからない。

あとは、昼ドラをやってみたり、
長寿番組の土曜ワイド劇場と日曜洋画劇場が消えたり、
様々な挑戦をしようとしているようだった。

果たして、どうなのやら。
PR