今回は、非常に回答しにくいアンケートを実施しました。
ご協力ありがとうございました。
投票結果としては、このようになりました。
僅差ではありますが、難病をお持ちの方、
もしくは、お持ちの方が周囲にいらっしゃるという方が多かったようでした。
質問の内容が非常にシビアな内容でしたので、
2択としましたが、
これを細分化すると、
また違った結果が出たことでしょう。
私の母も9年前から、シェーグレン症候群と多発性硬化症。
そして、昨年から全身性エリテマトーデスを患っています。
私自身も、今年の春からADHD・ASDを患い、
ある意味、難病一家となってしまいました。
現段階で死ぬまで付き合わなければならない難病。
当事者の方は、いい付き合い方をどうすればいいのか。
そして、周囲の方は、難病に対する適切な理解と
適切な対応をしていかなければならないでしょう。
私の場合は、全般的に見ていかなければならないので、
時々パニックになってしまいますが、
程々のつきあい方でなんとか生きていくことが出来れば
と思っています。
まあ、私の病気が病気なので、
限界に行ってしまう危険性は高くなってしまいましたが。