Twitterのタイムラインに流れてきた、
アイスコールドコカコーラ。
てっきり、四国限定と勘違いしていたのだが、
実は東北が最初だったというもの。
このコーラは、お店でカードを購入し、
-4℃で保存している専用の自販機にカードを入れると、
出てくる。
この自販機は、蔵王みはらしの丘のセブン-イレブンに行けば、
置いてあった。
他にも山形県内各地、更には東北5県のセブンイレブンにも置いてあるらしいが、
肝心な宮城県はスルーされていた。
というか、この手のものって、
大抵宮城県とかが最初だろ?
IMAXとか、ドルビーアトモスとは逆パターン・・・なのか?
マーケティングかなんかで、こうやってるような気が。
早速、セブン-イレブンで購入。
確かにキンキンに冷えている。
ホームページにあるムービーのとおりに、
コーラを開けたり飲んでみたりした。
そうすると、過冷却現象によって、
コーラがシャーベット状になる。
これがまた、いい感じ。
暑い日にはちょうどいい飲み物だが、
1日の販売数は限られている。
飲みたい方はお早めに。