フコイダン キユーピー240分クッキング|音楽な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キユーピー240分クッキング

今年の夏はすべて、あの男が・・・とでも言うべきだろうか?

福山夏の大創業祭2015は、無事にラストの稲佐山を終えた。
当然、この模様はWOWOWの生中継・・・を追っかけ再生で視聴。
日曜日は、2週に1度の整体をしてもらっていたので、
仕方がない。

移動中の車、
トーキングFMは当然、長崎・稲佐山への呼びかけ。
だが、番組中の福山雅治による「大泉洋のモノマネ」にはやられたw
あとで知ったが、結構親交があるらしい。






家に帰って、追っかけ再生。
ここ最近のWOWOWのライブ生中継は開演時刻から中継が始まっていたが、
今回は開演の15分前から放送。
当然、キユーピー提供。

開演までの15分間は荘口彰久さんMCで、
稲佐山ライブと同時に開催していた「じげもん!よかもん!大祭」会場からの生中継。
アーティストのライブで冒頭部分でMCが入るのは久しぶりに見た。

過去に、開演前のMCが入っていたのを見たのは、
サザンオールスターズの茅ヶ崎ライブと
カウントダウンライブぐらい。
この時は、WOWOWのアナウンサーがバックステージだったか、
会場の外から生中継をしていた。

今回の中継では、これまでの稲佐山ライブの軌跡を振り返ると共に、
同時開催のじげもん!よかもん!大祭のハイライトを放送。

ましゃの故郷、長崎から生中継ということで、
相当力の入った生中継だった。


本編のライブは、日産スタジアムでのライブとはまた異なっていた。
曲目やステージの演出なども大幅に変わっていたところも多々。

地元長崎のライブということで、長崎を歌った曲を中心に披露された。

途中、雨が降っているということで、
「長崎は今日も雨だった」をギター一本で歌っていたりも。

どうやら、この曲は全く予定に入っていなかった曲だったらしい。
ここ最近は、サザンのライブ、ましゃのライブともに、
生中継の際に歌詞スーパーの表示を行っているが、
ここだけ一切表示されなかった。

全く予定にないわけだから、
そのスーパーのデータなんてものはなかった。
ライブならでは。
生中継ならではの瞬間だった。

曲名タイトルの表示も、以前ならWOWOWのロゴとともに出していたが、
ましゃのライブは、大型画面に表示される曲名CGがそのまま使われているが、
ここだけは曲名表示もなかった。


こんなサプライズをやっておきながら、
最後の最後に、メンバーからの「明日のSHOW」締めには、
結構驚いていた。

この姿は珍しかった。

こうして、夏の大創業祭は幕を下ろした。

次はやっぱり、冬の感謝祭。
今年も男性限定ライブやるらしいが・・・。

今年は開催日が週のど真ん中。

あの歓喜と興奮の冬のライブも行ってみたい。




PR