フコイダン 病気、買い替え、あと何だ?|病気な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

病気、買い替え、あと何だ?

私の病気遍歴でも。

2014/05 足のイボ&右手中指ガングリオン
半年後、ガングリオンではなく、アテローム。

2015/01 インフルエンザ&手のしびれ
2015/02 手のしびれ
2015/03 アテローム摘出手術
2015/04 痺れ取れず、神経内科通院。MRI異常なし。

神経内科で問題ない場合は、心療内科へということだったので、なんとか予約をとった。
平日しか取れないということだったので、
それで診てもらった。






しばらく通院していなかったので、その間のお話を少々。
それと母親の認知症のような症状の件も話した。

結果、母親の場合は認知症というよりかは、
「統合失調症」も併発している可能性があるらしい・・・。
多発性硬化症+うつ病というケースは少なく無いという。
発症から8年、ほぼ平日は家に閉じこもりきりの状態。
それだと発症する危険性があるらしい。

まず、山大の多発性硬化症の主治医の先生に相談し、
もしダメな場合は、今回の心療内科の先生に予約をということに。

また、私自身の病気に関してだが、
結局は、山大行ったほうが手っ取り早い可能性も。
これまで、皮膚科・整形外科・内科・神経内科・心療内科とバラバラに診てもらった。
紹介状なしで。

ただし、これでは一体何処でどうリンクするかはわかりづらい。

結局はデカイ病院で、それなりの結果を仰いで見るのもありなのかもしれない。
それに、母親の病気の何かしらの関連性があるかもしれない。

発達障害と親子の関係やら遺伝性やら。

どうも、発達障害で調べていくと、遺伝的なものもあるらしい。
また、母親の病気発症以前からの行動・言動などもどうも・・・。

その前に、まず、どこで話を取りまとめればよいのやら。

今度は下半身が全体的にしびれることが、たまにあるような状況になってきた。
腰から下が。
これも別の整形外科で見てもらっていたが、
アテロームを診てもらった整形外科で診てもらうと
また違った結果が出るのだろうか。


母親の統合失調症と認知症は、来週の通院時に診てもらうとしよう。

その母親。
今度はヘルパーさんに対して、
「彼氏から梅毒を移された」
などという意味不明な発言をするようになった。

いや、これが、色々と問題になった。
「梅毒」というものを全く知らなかったが、
性感染による病気らしい。

そもそも、彼氏なんていつ・どこで?
色々と聞いても、全く点と線がつながらない。
それに梅毒となると色々と厄介になるので、
市役所やらいろいろなところの人がやってきて、
聞き取り調査となった。

ここでも全く、話の点と線がつながらない。

彼氏なんてこの人にはいない。
それに携帯電話や家の電話の着信履歴を見ても、
該当する電話番号はない。
母親の携帯もあるが、母親の同級生は全くその番号を知らない。

ドンドン母親の話は矛盾するばかりだった。

ここでも言われたが、
もしかしたら、うつ病やら幻覚症状が出ているかもしれない・・・と。

状況は、ますます悪化する一方である。

本当ならば、すぐにでも病院へ連れて行きたいが、
仕事が忙しい。
ついに通常出勤と17時開始・26時終了というシフトまで組まれてしまった。


爆弾はどうなる?

PR