フコイダン バタバタし過ぎな世の中|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バタバタし過ぎな世の中

結果、錦織圭選手は準優勝で終わった、全米オープンテニス。
チリッチ選手の圧倒的勝利で幕を下ろした。

一方で、朝日新聞の報道問題を各メディアが取り上げているが、
じゃあ、おたくの会社・機関はどうなのかといえば、
どうなのだろうか。
20年ぐらい前にもTBSビデオ問題なんてのがあったらしいが・・・。

自己検証番組なんて、横並びで編成してみてはどうでしょうかねぇ?
早朝ではなく、ゴールデンタイムのあたりで。
これで国民が、テレビから離れるというオチもありうるが。

それに、我々もメディアに対する接し方を考えてみませんかねぇ?






さて、私の場合は、鼻血が出て数週間経過すればまた出るような状況。
7日間連続仕事のあと、1日休んで6日間連続仕事を久々にこなした。

というか、体が持たなくなっている。
入社したばかりの時か、なんかのときにも似たような出勤をしたが、
あれよりも相当体が持たなくなっている。

なんだろうこれは。

鼻血なんてここ最近はなかったが、
こんな短期間で鼻血がでるのも変な感じだ。

大病を患っていた、なんてオチではないといいが。


そういえば、iPhone 6も発表、予約開始されていた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140912_666602.htmlhttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140912_666602.html
↑インプレス AV Watch 9月12日


これまで2010年にiPhone 4を導入、2012年にiPhone 5を導入と、2年ごとに機種変更をしているが
やっぱり、ここでiPhone 6が登場した。
ただし、今回は携帯電話会社は揃っているし、
SIMフリー版をApple Storeでも販売する。

見事に選択肢は増えてる。

さあ、どうしようか。
2年縛り云々の契約も来月で終わる予定だ。

元々のソフトバンクのままいくか、
はたまた、au一本化?
それとも、ドコモか。

料金プランとにらめっこしよう。


・・・それと。

GALAXY noteも確か2年前。
メガネケースなどともてはやされたIS01から変更した端末。
それもどうしよう。
こっちは11月だな。
PR