土曜日に入院した、MacBook Pro(Late2011)
神奈川県内?に入院した日曜日には手術が終わり、
長旅を経て、火曜日に戻ってきた。
原因はやっぱり、
ロジックボードの故障。
詳しくは書いてないが、よく言われている
グラフィックボードがアウトだった可能性もあるが・・・
手術前がこちら
手術後がこちら

わかりにくいかもしれないが、手術前のほうが、
緑色の筋が左上から右下へと段々になっている。
手術後は・・・まあ、わけがわからないよ。
というより、ご覧のように段々とやらがない。
おまけに、HDDも若干調子悪いということで、
データはキレイサッパリ消去。
で、リカバリ済み。
バックアップ方法の一つであるTimeMachineを使うことが出来なかったので、
急遽HDDを買って、HDDのクローンを作って正解だったかもしれない。
いや、別の手段があったかもしれないが、まあいいか。
とりあえず、起動後に移行アシスタントを使って、
HDDのクローンから、MacBook Proに環境を戻した。
・・・ただ、これをやると「ゴミ」がついてくる可能性もあったが、
今のところは、問題なく動いている模様。
あとは、画像編集や動画編集、或いは動画再生時にまたフリーズして、
起動しなくならなければいいのだが。
色々と調べていくと、同じ症状でMacBook Proの2011年モデルをお持ちの方によっては、
症状が再発して、再入院というケースもあったらしい。
ただし、まだアップルはこの2011年モデルに関して、コメントを出していない。
このGPUのトラブル、根本的な原因は一体なんだったのだろうか。
それを考える配信。
もしかしたら、GW中にやるかもしれません。