各局すでにL字画面で速報を伝えてたが、一体いつ発生したのだろうと思い
調べてみると、午前9時42分ごろの地震だった。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/noto_earthquake/↑Yahoo!ニュース・北陸地方の地震まとめ。
山形ではこの地震で震度3を観測していた。
また、ニュースを見ていると、津波注意報も発表していた。
この地震で現時点で死者は1人出ている。
つい先日だろうか、新潟中越地震で土砂崩れにより
生き埋めになり、幼い命が助けられたところの道路が復旧。
また福岡西方沖地震で被害を受けた玄海島で
復興住宅が出来たというニュースがあったばかり。
特に中越地震の被災者はあの悪夢が蘇ったかもしれない。
地震はいつ襲ってくるのかはわからない。
特に地震があまり起こらないだろうという地域が、
予想外の大地震に見舞われるといったことがありうる。
どこ行こうと、どうしようと、地震に備えなければならない。
各局の対応はこんな感じ。

(C)日本テレビ放送網・山形放送 (C)テレビ朝日・山形テレビ
(C)渡辺プロダクション・フジテレビジョン・さくらんぼテレビジョン
(C)NHK
昼以降は、テレ朝やフジ、NHKでまれにL字画面になるも
しばらくして通常の画面になるという状況。
またYBCはピヨ卵ワイド3000回記念スペシャルなんぞをやっていた。
そのYBCだが、今夜は珍しく放送休止する予定だが、
どうなるかはわからない。
ちなみに、このブログのPC向けテンプレートを昨日から変更しました。