フコイダン ラジオ・スターの悲劇|テレビ・ラジオな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

ラジオ・スターの悲劇

何かがしっくりこない今年の夏。
すでに8月に入っているが・・・なんか足りない。

・・・恒例の27時間テレビ。
本来ならば7月に放送があるはずだったが、今回は参院選対策の影響だったのだろうか、
8月にずらしての開催となった。
これがもしも8月に選挙となれば、今度は24時間テレビのほうが7月or9月にずらしてた・・・かもしれない。
20数年前のように。

夏の始まりを告げる27時間と夏の終わりを告げる24時間が無いことには
日本のテレビの夏は・・・かもしれない。





今回の27時間テレビは女芸人がメインパーソナリティ、
明石家さんまさんがアシスタント・・・という触れ込みだったはずだが、
実際には明石家さんまさんを始めとした面々によるリレー形式の総合司会だったような感じが。

それに、あんなに頭から過激でよかったのだろうか・・・と。
女子力全開という割には、下ネタ満載の番組に。

今の地上波(と日本の視聴者の皆様)に対するアンチテーゼ的な内容になったのかもしれない。
近年はあまりにもタイアップだの何だのと騒ぎまくっている。
これが低予算で作れて視聴率も高く、美味しい番組である。

お金をかけてじっくり作ったダイオウイカもあるが、あれは公共放送だから出来たことかもしれない。
いや、昔は民放もお金かけてしっかりした番組作れたんじゃないのかな?

果たして、日本のテレビは明るいのか、暗いのか。
はたまた日本人はどうなのだろうか・・・。


毎度恒例の「FNS27時間テレビ」のスポンサー様一覧を・・・

NTTドコモ・花王・P&G・味の素・日本コカコーラ
サントリー・セブン&アイHD・第一三共ヘルスケア・日産自動車・日清食品
ライオン・ロート製薬・アース製薬・小林製薬・ソフトバンクモバイル
DeNA・トヨタ自動車・任天堂・富士重工業・本田技研工業
明治・ヤマト運輸・ロッテ・アコム・旭化成
アデランス・ウィルコム・江崎グリコ・NKSJひまわり生命・NTT東日本NTT西日本
カルビー・カルピス・キリンビール・グリー・KDDI
サイバーエージェント・サッポロビール・日本たばこ産業・ジャパンゲートウェイ・スズキ
積水化学工業・武田薬品工業・第一生命・大和ハウス工業・東芝
トライテラス・日本生命・日本臓器製薬・バンダイナムコゲームス・SMBCコンシューマーファイナンス
ホーユー・宝くじ・三菱自動車・三菱電機・メガネトップ(眼鏡市場)
森永製菓・ヤマザキナビスコ・ユニチャーム・ユニリーバ

以上、59社(ネットセールス・1分以上のみ)

そういえば、テレ朝もやってたよねぇ。
「SMAPがんばります」で入社して間もない新人アナとツヨポンの3人で提供コメント・・・。
あちらの場合はネットセールス1分以上に加えて、ネットセールス30秒のスポンサーも全社読み上げだったような。


さて、どうなるかねぇ。いろいろと。
PR