そういえば、光回線のサービスをNTTからKDDIに切り替えて2ヶ月。
至って普通に使えている。
いや、全然NTTと変わらないような気が。
ただ、なんかすっかり忘れてたような・・・。
そうだ、auひかり電話の番号通知サービスと転送サービスの設定をしていなかった。
なにやら、いくつかの電話オプションサービスを申し込むことで、
セットで525円で利用できるとかなんとか。
確か、KDDIに切り替えた最大の理由はそれだったような。
ナンバーディスプレイと携帯への転送は、auひかりの電話オプションパックとやらの申し込みで
適用となるが、auひかりへの切替時には、それの申し込みをしなかった。
今回auひかりのページでようやっと申し込んだ。
・・・いや、あっさりすぎた。
ためしてみると、ナンバーディスプレイは問題なく使えるようになっている。
家の電話で番号が通知されるのがなんともねぇ。
一方の電話転送サービス。
これは私が不在の時によくわからん業者から電話があった時にいいのかもしれない。
設定はただ単に転送させるだけでなく、スケジュールを設定することも出来る。
私が居ない時間帯は携帯に転送させるように設定しておけば、
私の携帯にかかってくる・・・はず。
これでよくわからん業者対策にもなるのかもしれない。
あと申し込んでいないauひかり関連のお得なサービスってあったっけ?
なんかあるような気がするんだが。
・・・そういえば、So-netだかなんだかのキャッシュバックがあるとかないとか。
その申込だ。
この週末にメールが届いていたので速攻申し込み、
あっさり入金完了。
5000円。
これでキャッシュバックは受け取った。
これまたあっけなかった。
まあ、これも使わないで終わるでしょう。