フコイダン テイク・イット・オール・ジャパン|音楽な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テイク・イット・オール・ジャパン

いや、特に買おうなんては思わなかったんですよ?
カウントダウンコンサートでもなんか妙なCMが流れてたなぁなんてぐらいで。
ただ、試聴しちゃうとどうもねぇ。


きだまきしとテイク・イット・オールテキトー・ジャパンってアーティストの曲。
どこからどう見たって、「き」から一本取った人だろとw

それに、収録されている曲が・・・見事なまでのパロディ仕様。
のっけからLFの番組のテーマソングのパロディやら、
自らのあの名曲っぽい曲が流れていたり。
カウントダウンコンサートでステージに立っていた面々による
豪華なパロディ。
あのグランドフィナーレが放送事故のような演奏を1992年からほぼ毎年され続けている
曲の作者のような人がなぜか参加していたりとか。
大阪国際女子マラソンのテーマソングを作っているであろう方が参加しているとかいないとか。

これ、ほんとに車で聞いたらアウトだろこれwww

という感じの曲やらトークやら。

しかし、テーマ曲の原曲がアメリカ民謡とかクレジットされてたが・・・
と思ったが、よくよくメロディラインを聞いてみると、どっかの家電量販店でお馴染みの
あのメロディが、「ビターナンチャラサンバ」っぽい曲に紛れ込んでるオチw


って、ついにCDアルバムに手を出したねぇw


さあ、お次は「大阪テレビ」の日曜日のあの番組ですかぁ?

どうだろうねぇ。


ところで、ブログをご覧のあなた?
ヤン坊マー坊天気予報のオープニング。
お住いの地域のテレビ局の右上とか左上とかに、なんか出てませんかねぇ?
ロゴマークとか、何周年とか、あと時計とか?

これ、テストにでますよ(謎
PR