フコイダン 改装崩壊LIVE24|病気な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

改装崩壊LIVE24

13日の水曜日、毎度恒例の母の検診のための病院デー。
と言いたいが、本当は先週が病院行きとなる予定だった。
それが、仕事のシフトやら研修に行くとか何とか言う上司の話により、
お流れになった。

あーしんど。

2週連続での15時出勤という生活リズムの崩壊が続いてしまうと体がおかしくなる。
私の場合はストレスからくる双極性障害だったようで、
それを何とかして正常な状態に保つためには、
日の出とともに動き、日の入りとともに活動をやめるといった具合のことをやらないと
どうしようもない。
まあ、当面はそのシフトから外れたようだが・・・またしばらくして元通りの可能性もありうる。

まあ、あとは会社内の騒音も・・・だったかもしれん。
あのうるさい会社内の機械の動作音、あれだけでも気持ちが悪くなる。
2時間以上あの状況だったら確実にアウト。

仕事中は常時耳栓着用してないとなんともならない。


まあ、このアホみたいに忙しい状況については、
母の主治医からも毎度指摘されている。


そういえば、大規模改修工事をやっているこの病院だが、
以前受付やら会計やらがあったところは、何やら工事が終わったらしい。
受付窓口のようなものがあって、奥にはいくつかの部屋がある。
どうもここに外来の診察室が移ってきそうな気がしないでもない。
で、他の外来の診察室も順次改装工事をしていくという感じだろうか。
あとは窓ガラスの工事とか。
いよいよ、外来にもメスがはいってきたようだ。

エレベーターも1−3階用のエレベーターがもう1台別の場所に増設されていたりもする。
はたして、この病院の工事完了はいつになることか。



工事といえば、先月末からイオンモール山形南のレストラン街がごっそり閉店。
2階も本屋が閉店してしまった。
一部の店舗を除き、2000年の開店以来営業していたお店だったが。
何やら、ここにユニクロができるとか出来ないとかいう話があるとかないとか。
これなら、無印とかどうでしょうかねぇ?
ただ、コーヒー屋はあくまでも閉店ではなく、改装工事のための休業らしい。

完成予定はゴールデンウィーク前後。
さあ、どうなるのかしら。

・・・あれ、ここ前に工事が入ったのって、東日本大震災の時だったような気が。
PR