フコイダン 3D対応配信|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3D対応配信

なんてこと、技術的に出来るんでしょうかねぇ。

という話でもなく、こういう話。

家庭用ゲーム機は所謂据え置き型と呼ばれるものなら
うちにはある。WiiとかPS3とか。
WiiUもほしいようなそうでもないような。

以前なら、PS2とかPSとか、スーファミとか?

ただ、これまでなかったものがある。

携帯型ゲーム機。
ポケモンだの何だのと大流行しても、うちは一切買わなかった。
ゲームボーイやら、アドバンスやら、DSやら、PSPやら。
子供の頃からこれに関してはなんか微妙な感じだった。
なんか、欲しいようで欲しくない・・・という感じ。

でも、タッチペンで操作できて、十字キーとかああいうボタンねぇ。
やっぱり、親にさせるべきだねぇ。
と思って、こういうのを1月20日に買っていた。
いやーメニューとか、Wiiと変わらんなぁ。
ってか、こんなバリバリ立体的な映像があんなちっこい機械で出せちゃうの?
それに、市販のソフト、実物が恐ろしいほど小さい。
ゲームボーイのソフトをスーパーゲームボーイを使って遊んだことがあるが、
それよりも3DSのソフトは小さい。

と、とりあえずどういうもんか理解はできていても、
なんだか頭のなかは・・・である。

それに、3DSは裸眼視の3D。
映画館で見るような3Dのようにものが画面の中、奥まである感じがした。

技術革新って恐ろしいですねぇ。
まあメモリの容量とやらとか、スペックが携帯機器でもそれなりにある世の中ですからなぁと。

スマホを使ったり見たりすりゃ、あのスペックになるということはわかるはずだが。

とりあえず、しばらくはそれを使って見ることにしよう。


さて、数日前には配信をGalaxy noteを使って実証実験。
ご覧頂いた皆様、ありがとうございました。

また、番組内でもご報告いたしましたが、
先月、凍結状態の路面で低速で走行中に軽い追突事故が発生してしまいました。
事故発生後、警察や保険会社、相手方などへの対応を行い、先日解決しました。
当日、同乗されていた方、相手の方には大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。
また、本件に関しましてはすべての問題が解決する前にこちらでご報告してしまった場合の
拡散性を考慮し、全て解決するまで案内しませんでした。
事故発生後、相手方の車、並びに私の運転する車は問題ありませんでした。
また、私を含め全員怪我などはありませんでした。

このご報告が配信内での最初の報告となってしまったのも
当日の状況と拡散性を考慮しての対応でした。
事後報告となりましたことも重ねてお詫び申し上げます。


また、配信内でのツイッターフォロー関連についてこちらにて返答させて頂きます。
基本的にTwitterのフォローに関してはプロフィールやツイート内容などを元に行なっていますが、
常識を逸脱しかねない行動を行なっているような場合などに関しては、
フォローを解除させて頂きますことをご承知おきください。

余りこういったことは書きたくなかったのですが。
PR