フコイダン ホワイトクリスマスで喜ぶ人悲しむ人|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホワイトクリスマスで喜ぶ人悲しむ人

どちらかと言えば、後者かなと。
・・・雪でね。

一旦は溶けた雪もここからまた雪が積もって春までとけませんってか。
いよいよ雪の地域は本格的な雪のシーズンへと入っていくのかしら。

クリスマスと言えば、ミュージックソン。
どうやら無事に番組は終わったらしい。
今年からRNCも加わる体制になった。




(C)かきふらい・芳文社/桜高軽音部  収録元・テレビユー山形
一方で、「けいおん!」に字幕放送が付加されているのは、やっぱり違和感ある。
地上波で。
奇跡的にTUYで放送した「映画けいおん!」やっぱり字幕やりません!なんてことはなく
字幕放送実施。
JNN28局でほぼ同時期放送だった「けいおん!!」は東名阪と一部地域での字幕放送実施だった。
当然、山形は字幕放送やらず。

今回はTBSとの同時ネットということでめでたく実現だが・・・。

なんかねぇ。

そういえば、つい先日のBS-TBSのスーパーアスミスアワーだかなんだかいう?
「ひだまりスケッチxハニカム」「武装神姫」の1時間枠。
副音声解説放送というか、オーディオコメンタリーを
メインが同じ人が出てるということで、ニャル子さんとマミさん夢の共演で(違

ただ、字幕放送はない。

ようわかりませんなぁ。放送素材とやらは。
データ放送・字幕放送・音声多重放送。
通常の番組+アルファ。
それを時差放送で全部まるっとやってしまう・・・

それが出来ないのは技術的な問題か、予算面な問題か、なんなのか。

まあ、オーディオコメンタリーもあれはあれでおもろいが。


と、映画放送が公開から1年後、しかも有料放送なWOWOWの放送から
間を置かずに地上波での放送だったのも、なんだかなぁ。
劇場公開から1年ぐらいで有料放送、そしてそこからさらに時間経って
地上波へ・・・というイメージがあったが、何か速い。
これで次は「水曜プレミアシネマ」で全国同時ネット放送・・・どうだろ。

今回の放送では、全国の視聴者悲喜こもごもな状況だったかもしれない。



と、ここ最近は私自身の病気やら体調を考慮し、ブログの更新ペースを落として、
週に1度か2度という形式がデフォルトとなりました。
去年一昨年ぐらいまでならば、毎日のように更新という形ではありましたが。

現在はTwitterなど各種SNS、そしてブログという何刀流かわかりませんが
それでどうにかやっております。

本日12月25日は、クリスマス・・・でもありますが、
このブログというか日記の誕生日
いつの間にやら9歳になってしまいました。

最初からここまでご覧になられた皆様、途中からご覧になられた皆様、
そして、偶然ここに漂着してしまった皆様。
ほんとうにありがとうございます。

来年は自分の干支でもある巳年、その年に10歳を迎える・・・かどうかはわかりませんが
できる限りやれたらと思います。


まあ、それ関連でもしかしたら77回目をすっかもすんねし、すねがもすんね?

リハビリで。
PR